top of page

29年度のレッスンが終了しました

先週で、Step1およびAppleクラスの全レッスンが終了しました。

全員が1年間頑張って通ってくれました。

その頑張りを称えて、修了証と学習レポートをお渡し、一人一人のできたこと、

来年度さらに期待すること、などをお話ししました。

開校からも1年、無事1年のコースを終えることができたのは、子どもたちの頑張りや保護者の皆様のご協力があったからに他なりません。本当にありがとうございました。2年目からも、常に初心を忘れず、勉強しつづけ、子どもたちとともに成長していきたいと思っております。

小学生クラスでは、宿題をやってきた量に応じて貯めたポイントを使って、ポイントショッピングを行いました。ポイントをドルに換算して、お金をゲット!本物さながらの紙幣や貨幣を使って、アメリカのお金の種類の勉強にもなりました。お金を使えるだけ使ってしまった子から、クラスで一番ポイントを稼いだのにわずか使用してまた次回にのために”貯金”した子まで、さまざま。また次もがんばろうと、モチベーションアップにつながったようです。”商品仕入”も大変なんですけど(^_^; このくらいでやる気を出してくれるならお安いものです。是非新学期からも高額ゲット目指して頑張ってほしいです♪

幼児さんクラスでは、スナックタイムを設け、おやつを食べながら、この1年どれだけみんなが頑張ってきたか、そして新しいクラスでみんなに期待することをお話ししました。「この1年でどんな英語覚えたか先生に教えてー」と言ったら、次々、ハイ!ハイ!と手を挙げて教えてくれました。子どもたちが覚えた中で一番長いのは、”May I go to the bathroom?" お手洗いに行きたい時、日本語で「トイレ行っていいですか?」という子は誰もいません。全員が英語でこれを言えます。これを言いたくて何度もトイレに行くこともありましたけど(-_-;) 日常的な行動を通して、英語でコミュニケーションが取れた!という喜び、英語ってそんなに難しくないんだ!という感覚を得たことは、「さあ、覚えましょう」と言って学んだこととは、「本当の意味」で英語を理解するということにおいて、非常に大きな差があると思います。

GW明けからは、新しいクラスがスタートします。休み明け、元気なみんなに再会できることを楽しみにしています!!

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
bottom of page