top of page

5月スタート新クラス募集中です!

すっかり春らしい陽気になりましたね。早いもので3月も半ばを過ぎ、まさに卒業、異動の時期ですね。私の周辺でも様々なドラマがありました。(現在進行中・・・) 長い冬を乗り越え、今日のような日差しに包まれた日を迎えると、多少の困難にも立ち向かっていけそうな勇気が湧いてきます。

本校が開校してから、早1年が経とうとしています。下は4歳から上は10歳の子どもたちが1年間、大きく成長しながら、共に英語を学んできました。親御様はもちろんのこと、一番は、子どもたちのがんばりのお陰で、1周年を迎えることができると心から感謝しています。毎週英語教室に来ることを楽しみにしていてくれる子どもたちに、期待以上のことをどれだけしてあげられるか、その想いでこの一年レッスンを行ってきました。たった1年で目を見張る成長を遂げる子どもたち。これからの成長も楽しみでなりません。

本校の新学期のスタートは5月。皆進級し、新しい環境にも少し慣れてきた頃に始めますので、これからの申し込みでも十分に間に合います。逆に、早めに入って少しでもレッスンに慣れたいという方も大歓迎です。新学期スタート前のプレレッスンも用意していますので、どうぞお気軽にお問合せくださいね。

新年度の募集クラスは、

月17:00~ 小学生(3~4年から高学年)

火17:00~ 小学生(低学年から)

金15:30~ 幼児(年長のみ)

となっております。

4月末までのお申し込みで、入会金無料キャンペーン(通常5,000円)や、

5月末までのお申し込みで、オリジナル通学バッグ&文具プレゼントを実施していますので、

是非この機会に入会をご検討ください。

ところで、最近世界的にも話題になっている学習法CLIL(クリル)。大手の英語教室のCMでも盛んにPRしていますね。CLILとは、科目内容と言語を結び付けて理解する学習方法(Content and Language Integrated Learning)のことです。簡単に言うと、例えばこれまでは日本語で受けていた社会や理科などの授業を英語で行うことにより、各教科と英語を同時に習得するという学習法です。英語を実践的に使うことにより、「使える」英語力が身につけられると考えられています。KiddyCAT英語教室では、既に3年前に小学生対象コースで使用のテキストを一新した際にこのCLILを採用しているんです。2020年度からは新学習指導要領のもと、小学5年から外国語(英語)が教科化され、中学校・高校では、「英語の授業は英語で行うことが基本」となります。その新たな転換期を迎える英語教育において、KiddyCAT英語教室では、英語で自分の考えや気持ちを伝える力を養い、「使える」英語力を育むことを目標にしています。

※CLILについては、KiddyCAT英語教室の季刊誌『えいごのじかん』の特集記事をご覧ください。https://www.alc.co.jp/kcschool/eigonojikan/pdf/eigonojikan2018spring.pdf

雪に埋もれるのでしばらく外していた募集用のポスターを新調しました。

山形市ムービーオンの北側すぐですので、近くにお越しの方はぜひ見ていってくださいね♪

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
bottom of page