Oct28 Halloween Party
レッスンの報告がまたしばらく滞っておりました。申し訳ありません。その間、通常レッスンに加えて、ハロウィーンパーティに向けての練習をしてきました。
そして、いよいよ10月28日(土)にHalloween Partyを行いました。午前の部は小学生クラス、午後の部は幼児クラス。当教室では初めてのイベントのため、教室や運営上の段取りで不安なこともありましたが、そんな不安など吹き飛ぶほど、大成功(?)で終わったのではないかと自負しております。(はじめてにしては、ね!)これも、子どもたちはもちろんのこと、親御様のご協力によるものと、大変感謝しております。
いずれのクラスもまずは、歌の発表からスタート。1~4年のお姉さんたちは、やや恥ずかしさがあったものの、♪Little Friendsと♪Happy Halloweenの2曲を振り付きで歌ってくれました。やっぱり、お母さんたちを前にすると照れくさいよね。わかるわかる。大丈夫、練習では一生懸命頑張っていたのを先生は知ってますからね。幼児さんたちは、♪HI, Hello!と♪Go Awayの2曲を、元気いっぱいに大きな声で歌ってくれました。こちらは、今までのどの練習より上手にやりきってくれましたよ!!いつもはふざけている子も、本番では一番張り切ってやってくれて、先生はそんな姿にじーんと胸をうたれていました。
歌の発表の後は、切り絵をしてTrick or Treatingで使う、Halloween Bagを作りました。黒い紙バッグに、Happy Halloween の文字をバラバラにして、正しいスペルで張り付けてから、Jack-o'-Lanternやお化けなどの切り絵を作って、思い思いに素敵なバッグを作りました。
バッグが出来上がったら、お待ちかねのTrick or Treating!! なかなかご近所ではできないので、先生の子どもたちが使っていたIKEAのテントをおうちに見立てて、一人ずつTrick or Treatingをしてもらいました。お菓子をもらえるまでは、いくつかセリフとパスワードがあり、それを言えないともらえないよ~と話していたので、みんな必死!!頑張って、みんなお菓子をゲットしてくれましたよ。
その後はビンゴゲーム大会!!Halloweenにちなんだイラストが描いてあるビンゴシートで、先生が読み上げた英語のイラストをつぶしていきます。狙っていたプレゼントがもらえず、悔しい思いをしていた子もいましたが、とても盛り上がりました。
最後は、Halloweenのショートムービーや絵本の読み聞かせをしたあと、仮装コンテストの投票をして、パーティ終了!!なぜか、どちらのクラスとも、終わった後に飾ってあった風船でキャーキャーいいながら遊んでいました。何だか、パーティより風船の方が盛り上がってるんですけど・・・と親御さんと笑っておりました(;^ω^)
いずれのクラスもとても楽しかったとの感想をいただき、大変うれしく思っております。これまでのみんなの頑張りは、それぞれの自信につながったと思います。また今週からのレッスンも一歩ずつ頑張っていこうね!!
次は、12月のクリスマスパーティ!!休んでいる暇はありませーん!またみんなに楽しんでもらえるよう、準備がんばりますよー!




