top of page

6/29 Step1レッスンレポート

昨日は小学生Step1のレッスンがありました。

 先週体験してくれたKちゃんが正式入校してくれました!!Welcome to Kiddy CAT!! 一緒にたのしく英語を学んでいこうね。

みんなが少し早く進んでいるため、Kちゃんには20分くらい早く来てもらい、まずはHello!のあいさつから。”Hello!"と大きくはっきりとした声で言ってくれました。体験の時は恥ずかしくて、ほとんど声を聴いていなかったのがウソみたい!お母様に聞いたら、お家に帰ってから、「英語教室はいつから?」ととても楽しみにしていてくれたとのこと。嬉しいですね~(^▽^) その後、出欠の取り方の練習をして、毎回歌う♪The Hello Songの歌と振り付けを練習しようとしていたら、全員集合!早速、みんなで何度か繰り返し歌ってみました。そして次は、♪Ring-a-Ring o' Rosesで盛り上がりました。今回は長女の提案でオニが被る帽子を、サングラスに代えてやってみました。「え~やだ~」と笑いながら拒否するHちゃん( *´艸`) 楽しすぎて、One more time!と繰り返しました。まだまだ歌詞はあやふやですが、楽しいが基本!つかみはOKで、レッスン開始!

 進出の6つの動作動詞の練習。初めてのKちゃんも頑張ってついてきてくれました。絵カードをめくって、出た表現を言い、ジェスチャーをするアクティビティでは、うちの次女がSleepを引いたのに、Lie downと言ってしまい(体勢的には合ってますが)、また2回目もSleepを引いたのでみんな爆笑。なんでも面白いGirlsです。

 その後、How are you? I'm 〇〇. と調子のたずね方、答え方を新しく導入しました。これから、色んな表現を追加して覚えていきますが、今回導入した表現を使って、おうちの人にインタビューという宿題を出しました。我が家の娘たちは、夕食後にそれをやっていましたが、夕食後なのに、I'm hungry.とか言って、おなか空いた~とさらにバナナを食べていました(-_-;)

その後、虫の名前8つも新規導入しました。先週の動物の名前に引き続き、新出のものが多いけれど、これからいろんなところで繰り返し練習していくので安心してね。でも、おうちでの学習もしっかりお願いします!

 最後は、アルファベットのビンゴゲームをしてから、ストラックアウトをして… 楽しくて終わらない(*ノωノ) Kちゃんも加わり人数が増えたことによって、とても雰囲気が変わりました。2対2でペアを組むことも可能になり、ペアで協力する姿、大きい子は小さい子を気遣う姿などが見られました。

今後のレッスンもますます楽しみです♪

小学生低学年コース、あと2名募集中です!おまちしておりまーす!!

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
bottom of page