top of page

6/1 STEP1レッスンレポート

昨日のBコース・STEP1のレッスンレポートです。

今日でUnit1がひとまず終了。これからも何度も復習しながら進んではいきますが、まとめ的なレッスンを行いました。

動作動詞は、先生の動きを見ただけで瞬発的に言うことができるようになりました。

それから初対面の人へのあいさつ、名前の聞き方・伝え方、そして別れのあいさつ。ロールプレイを繰り返し、みんな一通り言えるようになりました。うちの次女だけ "Nice to meet you, too."がうまく言えなくて、何度も「ナイストゥ ミーチュー チュー」となって、「それじゃあネズミじゃーん」とみんな爆笑でした。

そして、色と形の名前の復習では、相変わらずrectangle やovalはなかなか口をついて出てきませんが、何度も繰り返し練習しました。色と形を同時に練習するために、先生が”Red star"などと言ったら、正しい色で正しい形を描くdrawing activityをしました。最後は変わり種で、"Purple apple"と言ったら、ちゃんと描いてくれましたよ。

最後は、N~Zのうちの9つの大文字が書かれたカードでビンゴゲームをしました。先週のA~Mに引き続きですが、なかなか自分だけビンゴにならないうちの長女はふくれっ面。。。ゲームなんだから、と言っても納得しない ( ̄ロ ̄lll) その負けず嫌いの性格、他で発揮してくれるといいのだけど。このギャングエイジ?の扱いが大変ですが、お友達とのレッスンで成長してくれることを願っています。

次回からはUnit2に入ります。Unit1はプレレッスンからずっとやっているので、新しいUnitに入るのが楽しみのようです。来週は休みなので、2週間でDVD・CDたくさん見て聞いて、宿題もやってきてね~。

写真は、ビンゴ始める前のにこやかな様子と、色と形のdrawingです。

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
bottom of page