Bコース(小学生)プレレッスン最終日
昨日、小学生クラスのプレオープン最後のレッスンを行いました。
今日はまた3人に戻ってのレッスンでしたが、始まりの♪Hello, Songも歌と振り付けをだいぶ覚えてくれました。まだ恥ずかしさが残るけど、そこはお姉さんたち小学生らしくもありますね。
5月からのカリキュラムに沿ったレッスンを前に、アクティビティ中心のレッスンを行いました。♪ABC Songを一人一人壁に貼ったアルファベットを指棒で指しながら、何度か繰り返しました。その後、2組のアルファベットカードを使って、Concentration Game(神経衰弱)をしました。カードをめくって出たアルファベットを口に出して言うルールですが、日本人にとっては同じように聞こえる、GやJやZなどは混乱しがちでした。ABC Songのように順番に答えることはできるけど、バラバラだと特に難しいですね。でも、これから本格的に学習していきますので、焦らなくてもOK! ゆっくり慣れ親しんでいきましょう!
その後は、色の名前の復習などをしました。CDのチャンツのリズムに合わせて繰り返し練習の後、絵カードを使い、What's missing?と聞いて、Pinkなどとなくなった色を答えました。お姉さんチームはほぼ完璧ですね。しかし、我が家の1年生の次女はまだまだです。お姉さんたちを更に伸ばしつつ、次女をお姉さんレベルまで近づけていくことが暫くの課題にもなりそうです。
最後は、5月からの本レッスンに向けて、テキスト、ワークブック、DVD、CDの宿題を出しました。どれも楽しみながらできる内容です。ゴールデンウィークも挟みますから、時間の許す限り、おうちでたくさん英語に触れてきてほしいと思います。
さて、今日は元気幼児さんクラスのレッスンです!
楽しいアクテビティを用意しましたが、喜んでくれるかな~?楽しみ~!
(写真は、次回から使用するBコース教材です。)
