top of page

ミドリムシ

この冬は、ここ数年かかっていたインフルエンザにもならず、

大した風邪もひかず、そして、何より、このシーズン毎年苦しまされていた

花粉症が、ほとんど気にならない程度に・・・!!!

何でだろう?気合いの問題か?

この1年振り返ってみると、きっと約1年前から飲んでいる

ミドリムシのお陰かなぁという結論に。

「ミドリムシ飲んでるの♪」と言うと、

「え~虫~?何それ~?」と言われることが多いのだけど、

ここ数年前から「ユーグレナ」という名前で一躍脚光を浴びたスーパーフードです。

難しいことはわかりませんが、ミドリムシは5億年前から存在していて、

動物・植物両方の栄養素を持ち、その数は59種類にもなるらしいです。

(←これは私が飲んでるものです)

英語教室を始めるにあたって一番心配だったのはやはり自分の身体。

年齢的にね。

一家の母、妻としても具合が悪くなるわけにはいかない。

規則正しい生活、安定した精神、適度な運動(これが一番大変)

まぁ、こういったサポートも取り入れつつ、

子どもたちの笑顔のために、母としても、教師としても、

まずは健康第一で励んでいきたい、と決意を新たにした今日この頃です。

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
bottom of page