検索

Step1、Appleレッスンレポート
今週のレッスンレポートです。 まずは木曜の小学生Step1.。この日は9月生まれの子への♪Happy Birthdayからのスタートでしたが、バースデーガールはうちの次女。いつもみんなにバースデー用のサングラスをして写真を撮らせてもらってるのですが、恥ずかしくて激しく拒否Σ(゚д゚lll) 人前で目立つことが好きではないので、親としては心配だったり、やるせなく感じることも多いのですが、それも学校はもちろん、この英語教室やスポ少活動など通して、いつかは自分を表現できるように励ましていきたいなと思っています。自分の子どものことを長々お話しして申し訳ありませんが、わが子だけでなく、他の生徒さんも同じです。まだまだ人前で自分の意見を言えない子たちも、自分の考えを自分のことばで表現できるようになる、というのがこの教室が目指していることです。 今回からUnit4に入りました。まずは新しい歌♪Fish Songを歌ってから、フォニックスのsの音の練習をしました。これから毎回1つずつフォニックスの音を取り入れ、読み書きの大きな助けになるように指導していきます。

Apple, Step1レッスンレポート
約3週間ぶりのレッスンが先週からスタートしています。 先週金曜はApple幼児さんクラス。(報告遅くなりました(/ω\)
海やプール、温泉に泊まってきた、など夏休みを満喫した様子の子どもたち。少し疲れてるかな…という先生の心配もなんのその!さらにわんぱくに磨き?がかかったAppleさんたちでした。
まずは、8月生まれのRくんにみんなで♪Happy Birthday を歌って、バースデーカードのプレゼント。
そして、今回は、1学期のUnit1~3の総復習のレッスンとなりました。みんなで♪Hi! Hello!と♪Head, Shoulders, Knees and Toes を歌った後、ウォーミングアップとして、”Touching and Pointing Game"をしました。まずは先生がTouchと言ったか、Pointと言ったか聞き分けて、そのあと何をTouchかPointするか聞き取ります。基本の色の名前はバッチリ!動物やお菓子、形の名前など、教えあったりして教室内を探し回りました。 その後は、ワークブックで丸や三角、四角を探して、形ご